MENU

診療ネット予約

  • 現在の診療状況
  • 診療ネット予約
  • 03-5428-6118
    ※お電話の際は診察券をお手元にご用意ください。

    【受付時間】

    平日 10:00〜12:30 / 15:00〜19:00
    土日祝 10:00〜15:00

    【休診日】

    火曜・金曜

  • オンライン診療
  • アクセスはこちら
  • 婦人科
  • 低用量ピル
  • アフターピル
  • 無痛中絶手術
  • 検診・検査
    ・ワクチン
  • HOME
  • 医院紹介
    • 初めてご来院される方へ
    • 診療時間
    • 医師紹介
    • アクセス
    • 日本の診察が難しい方へ(English,中国, 한국)
    • 採用情報
    • SNS(Youtube、LINE、Instagram、Tiktok)
  • 婦人科
    • 生理のお悩み
    • 不正出血(生理以外の出血)
    • 月経前症候群(PMS)
    • おりもの異常 色・臭い・量
    • 更年期外来
    • 処女膜切開手術
    • 子宮頸管ポリープ切除術
    • 尖圭コンジローマ切除術
  • 女性内科・泌尿器科
  • ピル・避妊
    • 低用量ピルの料金
    • 低用量ピルの基礎知識
    • 低用量ピルの服用法
    • 月経困難症の治療薬
    • ミニピル
    • アフターピル
    • 子宮内避妊リング(IUS)
    • 『ピル処方』動画のご案内
  • 無痛中絶手術
    • 無痛妊娠中絶|週数期間・方法
    • 無痛妊娠中絶手術の費用
    • 無痛妊娠中絶手術の流れ
  • 流産手術
  • 検診・検査・ワクチン
    • 婦人科検診・検査
    • 卵巣がん検診
    • HPV(ヒト・パピローマウイルス)検査
    • 子宮頸部細胞診(スメア)検査
    • コルポスコピー検査(頚部精密検査)
    • 性感染症(STD)検査
    • ブライダルチェック
    • 子宮頸がんワクチン
    • インフルエンザワクチン
    • 渋谷区検診・自治体無料検診
    • HPV自己採取検査キット
  • 注射・エイジングケア
    • オリジナル美白注射
    • プラセンタ・その他
    • アスタリールACT2(サプリメント)
    • アスタリズム(astarism・美容液)
  • ボトックス注射

渋谷文化村通りレディスクリニック

03-5428-6118
【受付時間】10:00〜12:30 / 15:00〜19:00
※土日祝は15:00まで
【休診日】火曜・金曜
ピルのオンライン診療
診療ネット予約
アクセス

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023.4.26 / 最終更新日 : 2023.5.8 ikecli-admin お知らせ

【重要】プラセンタ注射取り扱い終了について

プラセンタ注射で取り扱い中の「メルスモン注射剤」の在庫は、終了となりました。 メルスモン注射剤に代わる注射の取り扱いはございませんので、治療内容変更については、医師にご相談ください。 なお、代替品として自費診療でのラエン […]

2023.4.18 / 最終更新日 : 2023.6.3 ikecli-admin お知らせ

◆期間限定◆ピルの送料無料について

ピルのオンライン診療について、4月から送料無料を実施いたします。 現在、当院にて継続ピル処方をご希望の方を対象に、 送料【予約料+送料】500円 → 0円でオンライン診療を受診いただけます。(ピル代は別途かかります) & […]

2022.10.9 / 最終更新日 : 2022.10.12 ikecli-admin お知らせ

◆インターネット予約のキャンセルについて◆

インターネット予約のキャンセルついて ご予約の前日までは、インターネット上での変更、キャンセル操作はできますが 当日のキャンセルはできませんので、必ずお電話でのご連絡をお願いいたします。

2023.6.4 / 最終更新日 : 2023.6.3 ikecli-admin お知らせ

◆6/5(月)◆診療体制のお知らせ

◆6/5(月)の診療体制について 【午前】[受付時間 10:00~12:30] 1診・髙橋院長(女医) 2診・田齊先生(女医) 【午後】[受付時間 15:00~18:30] 1診・髙橋院長(女医) ~18:00 2診・松 […]

2023.6.3 / 最終更新日 : 2023.6.3 ikecli-admin お知らせ

◆6/4(日)◆診療体制のお知らせ

◆6/4(日)の診療体制について [受付時間 10:00~14:30]1診・髙橋院長(女医)  2診・秋山先生(女医)   2023年6月外来担当医表をご覧ください。←クリックすると確認できます 【注意事項】※診察希望日 […]

2023.5.20 / 最終更新日 : 2023.5.20 ikecli-admin 外来担当医表

【2023年6月】外来担当医表

2023.5.14 / 最終更新日 : 2023.5.13 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状

アフターピル(緊急避妊ピル)|避妊率と妊娠阻止率の違いとは?

避妊率とは 全ての人が緊急避妊ピルを服用して妊娠を回避できる確率です。 レボノルゲストレルの避妊率は、 >>24時間以内の内服で約99% >>48時間以内の内服で約98% >>72時間以内の内服で約97%とされています。 […]

2023.5.13 / 最終更新日 : 2023.5.13 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状

中絶手術|痛みはあるの?妊娠・出産に影響は?

人工妊娠中絶手術で痛みを感じるのは、子宮頸管をひろげる術前処置が主な原因です。池袋クリニックでは子宮頸管をひろげる処置を麻酔がかかってから行うため、手術中には痛みを感じる事なく、麻酔によって眠っている間に手術が終わります […]

2023.5.8 / 最終更新日 : 2023.5.10 ikecli-admin お知らせ

\ボトックス注射のご案内/

2023年5月22日予約分より、ボトックス注射の取扱いを開始いたします。毎週月曜の髙橋院長外来にてご案内となりますので、ご希望の方は下記リンクのページよりご予約ください。 >>ボトックス注射の予約はこちら&l […]

2023.4.11 / 最終更新日 : 2023.4.9 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)とは?診断基準や治療について産婦人科専門医がわかりやすく解説

多嚢胞性卵巣症候群とは? まず多嚢胞性卵巣症候群というのはどういうものかというと、生殖年齢で生理がある年齢の女性の大体5%から8%に発症するというように言われています。これは生理不順になってしまったり、月の生理が来なくな […]

2023.4.8 / 最終更新日 : 2023.4.8 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状

この症状があったら子宮頸がんかも?!初期症状とは?

日本では毎年約10,000人の女性が子宮頸がんに罹り、約3,000人が死亡しています。国立がん研究センターがん情報サービス「がん登録・統計」の死亡数・罹患数の将来推計データでは、2039年までに年平均で死亡数約3,600 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 19
  • »

最新のお知らせ

2023.6.4 / 最終更新日 : 2023.6.3 ikecli-admin お知らせ

◆6/5(月)◆診療体制のお知らせ

◆6/5(月)の診療体制について 【午前】[受付時間 10:00~12:30] 1診・髙橋院長(女医) 2診・田齊先生(女医) 【午後】[受付時間 15:00~18:30] 1診・髙橋院長(女医) ~18:00 2診・松 […]

2023.6.3 / 最終更新日 : 2023.6.3 ikecli-admin お知らせ

◆6/4(日)◆診療体制のお知らせ

◆6/4(日)の診療体制について [受付時間 10:00~14:30]1診・髙橋院長(女医)  2診・秋山先生(女医)   2023年6月外来担当医表をご覧ください。←クリックすると確認できます 【注意事項】※診察希望日 […]

2023.5.20 / 最終更新日 : 2023.5.20 ikecli-admin 外来担当医表

【2023年6月】外来担当医表

最新の女性の気になる病気・症状

2023.5.14 / 最終更新日 : 2023.5.13 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状

アフターピル(緊急避妊ピル)|避妊率と妊娠阻止率の違いとは?

避妊率とは 全ての人が緊急避妊ピルを服用して妊娠を回避できる確率です。 レボノルゲストレルの避妊率は、 >>24時間以内の内服で約99% >>48時間以内の内服で約98% >>72時間以内の内服で約97%とされています。 […]

2023.5.13 / 最終更新日 : 2023.5.13 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状

中絶手術|痛みはあるの?妊娠・出産に影響は?

人工妊娠中絶手術で痛みを感じるのは、子宮頸管をひろげる術前処置が主な原因です。池袋クリニックでは子宮頸管をひろげる処置を麻酔がかかってから行うため、手術中には痛みを感じる事なく、麻酔によって眠っている間に手術が終わります […]

2023.4.11 / 最終更新日 : 2023.4.9 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状

多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)とは?診断基準や治療について産婦人科専門医がわかりやすく解説

多嚢胞性卵巣症候群とは? まず多嚢胞性卵巣症候群というのはどういうものかというと、生殖年齢で生理がある年齢の女性の大体5%から8%に発症するというように言われています。これは生理不順になってしまったり、月の生理が来なくな […]

カテゴリー

  • 外来担当医表
  • 未分類
  • お知らせ
  • 女性の気になる病気・症状
診療ネット予約
スムーズな診察のため、当院では診療ネット予約を導入しております。事前にご予約の上、ご来院ください。
現在の診療状況
診療ネット予約
オンラインサイト
HPVの検査キットやピル・アフターピルのオンライン診療など、電話やスマホを利用してご自宅にいながら検査やお薬を。どうぞご活用ください。
オンラインサイトはこちら
検査結果ログイン
こちらから確認

GYNメディカルグループ
渋谷文化村通りレディスクリニック

診療科目 婦人科・産婦人科・内科・女性泌尿器科
住所 〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町32-7 HULIC &New UDAGAWA 7F
アクセスはこちら
電話番号 03-5428-6118
※中絶のお問い合わせは03-5428-6167
当院は「文化村通りクリニック」「渋谷レディースクリニック」ではございません。お間違えのないようにご来院ください。
当院は女性のための専門クリニックであるため、
男性の入室はご遠慮いただいております。
月
・
水
・
木
午前 診察A 10:00~12:30
診察B
午後 診察A 15:00~18:30
診察B 15:00~19:00
土
日
祝
診察A 予約有 10:00~14:30
予約無 13:00で終了
診察B 10:00~15:00
休診日:火曜・金曜
※祝日が火曜・金曜の場合は休診日になります
・予約制(予約無しでも診察可能です)
・予約された方は予約時間の10分前にご来院ください。
診療ネット予約可能な日時
診療 最短 最長
希望日より 前日から 1ヶ月前から

決済方法一覧

  • コンタクトレス
  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • AMEX
  • DISCOVER
  • Diners
  • UnionPay
  • nanaco
  • waon
  • iD
  • 楽天Edy
  • PASMO
  • Suica

Copyright ©GYNメディカルグループ
渋谷文化村通りレディスクリニック All Right Reserves.

電話

診療ネット予約

  • ピルのオンライン診療
  • 診療ネット予約