ピル中断後の下腹部痛再発・・・ピル再開すべき?(子宮内膜症・子宮筋腫などで婦人科へ通院中)

女性の身近なピルに関する気になるお悩みをQ&A形式でご紹介します。

相談者👩

30代後半より、保険適用ピルを服用。40代に入り、病巣が小さくなったこともあり服用中止、40代前半になり痛みが再発したので、もう一度保険適用ピルを再開して飲むようになりましたが、Dダイマーの数値が少しずつ上がり、血栓症のリスクを考え、今年の梅雨頃より中止をし、ミレーナを装着しました。
夏後半くらいから不正出血はなくなり、生理とわかる粘り気のある出血が月に一度くるようになりました。この頃より、右足の付け根が痛み、生理開始前~出血停止後の数日間、吐き気を伴うような下腹部痛が起こるようになり、ロキソニンを約10日前後、毎日服用するようになりました。
保険適用ピル服用前は、生理期間中(約7日)、ロキソニンは、1~2回飲む程度だったのですが、この頃よりも痛みが酷くなり、1日1・2回飲むようになってしまっています。
痛みが増したこともあり、MRIで下腹部を撮影したのですが、これまでと比べ大きく変化していることはなかったと主治医より言われていますが、痛みが増すばかりなので心配です。

避妊効果

ドクター🏥

内膜症があってピルを服用していた事は正解でしたが、改善傾向があるから中断した事が大きな間違いでした。
自然な月経が来る事で進行する病気です。妊娠を望む環境以外自然な月経がある状態は避ける必要があります。
そして、ピルを中断して再開する事が血栓症の発症リスクを高め、40歳を超えてからの服用、再開はNGです。
ミレーナは弱めの黄体ホルモン作用なので、月経が来る事を完全に抑えられないケースが多いです。
ジェノゲストを継続服用した方が良いのではないでしょうか?
セカンドオピニオンで他の医療機関でも相談してみてもいいのかもしれません。

ピル

[引用:【池袋クリニック無料医療相談掲示板(婦人科)】より]

様々なシチュエーションにより、様々な不安があるかと思います。 同じグループクリニックの【池袋クリニック無料医療相談掲示板(婦人科)】を引用し、同じようなお悩みやご不安を抱えている方の参考になれば幸いです。

留意点

池袋クリニック無料医療相談掲示板(婦人科)に記載されている内容は、診断・治療に置き代わるものではありませんので、この点を十分ご理解いただき、以下の事項ご確認のうえ、参考にしてください。

▶情報の利用は、利用者側の自由な選択、判断、意思に基づきなされたとみなされ、情報利用による利用者の不利益は、原則として利用者の方々のご負担となります。
▶本掲示板の情報内容の正確性・有効性については、直接診断をしているものではなく、情報内容の正確性・有効性に関して限界があることを予めご了承ください。

低用量ピル

ピルに関するコラム

【ピル】OCとLEPの違いは?読み方は?

安全にピル処方を受けるには?(問診・血圧測定・体重測定・血液検査の必要性)

ピルの副作用・・・血栓症リスクは?!妊娠しづらくならない?!ピル服用の現状とは?

婦人科でピル処方をしてもらうのが良い理由

当院はオンライン診療も利用できます

当院で継続してピルを内服されている方などに限り、オンライン診療等での処方もお選び頂けます。
クリニックに来院することなく、ご自宅や会社からでも処方を受けられ、ご自宅に郵送されますので、通院の負担軽減および利便性の向上(時間の有効活用)にお役立てください。
(※オンラインで処方出来る方は条件があります。処方できない方もおりますので【ピル郵送│Web予約のご案内(継続処方のみ)】をご確認ください)

オンライン診療