2025.3.17 / 最終更新日 : 2025.3.7 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 中絶手術後の腹痛とメンタル不調… 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 3日前に人工妊娠中絶手術を行いました。昨日まではあまり腹痛はなかったのですが、今日から腹痛に加えて、10cm大くらいのレバー状の塊がでています。腹痛は強い生理痛く […]
2025.3.16 / 最終更新日 : 2025.3.3 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 ピルの服薬時間、どの程度の誤差なら大丈夫?【産婦人科専門医が答えます】 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 ピルの服薬時間について、いつも21時ごろに毎日服薬していますが、その日中なら大丈夫だと勘違いして18時ごろに飲んだり24時直前に飲んだりしたことがあります。ラベル […]
2025.3.15 / 最終更新日 : 2025.3.7 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 子宮頸がん検診後の飲酒や入浴って大丈夫?【産婦人科専門医が答えます】 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 先日子宮頸がん検診を受けたのですが、検診後の注意事項など特に何も言われず、当日に少量のお酒を飲んだのと、入浴をしてしまいました。検診後当日から微量に出血は認めてい […]
2025.3.14 / 最終更新日 : 2025.2.28 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 不正出血していてもピルの避妊効果は継続されていますか?【産婦人科専門医が答えます】 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 ピルを8年ほど長期服用しています。 今月は、飲み忘れも遅れもなかったのですが、生理後に不正出血がありました。その間も、ピルは服用しています。 不正出血していても、 […]
2025.3.13 / 最終更新日 : 2025.3.6 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 アフターピル服用後、生理がこない…妊娠の可能性は?【産婦人科専門医が答えます】 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 3月31日に性行為をして4月1日にアフターピルを飲みました。48時間以内には飲みました。途中でゴムが破けてしまって、中には出していませんが、まだ生理が来ません。3 […]
2025.3.12 / 最終更新日 : 2025.3.12 ikecli-admin その他 【※重要※】HPVワクチン<シルガード9>公費助成 期間延長のお知らせ 1997年度~2008年度生まれの女性で 2022年4月1日~ 今月2025年3月末迄にHPVワクチンを1回以上接種した方を条件に、来年2026年3月末まで、残りの接種を<公費>で受けられることになりました。 接種をご検 […]
2025.3.12 / 最終更新日 : 2025.3.6 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 3ヶ月生理がこない…婦人科受診したほうがいい?【産婦人科専門医が答えます】 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 3ヶ月生理が来ません。最後に性行為をしたのが昨年の9月で今年の2月下旬までは30日周期で生理きてたので妊娠ではないと思います。3ヶ月も来ないのは初めてです。受診し […]
2025.3.11 / 最終更新日 : 2025.2.28 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 ピルとステロイドの飲み合わせは大丈夫?【産婦人科専門医が答えます】 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 現在ラベルフィーユ28を服用していて約1年半です。このたび、耳鼻咽喉科にてリンデロン0.5mgを6日間、1日1回 6錠を2日間 4錠を2日間 2錠を2日間処方され […]
2025.3.9 / 最終更新日 : 2025.3.1 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 [ピルとサプリメントの飲み合わせ]このサプリはピルと一緒に飲んでも大丈夫?【産婦人科専門医が答えます】 際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 トリキュラーのピルを飲んでいます。下記成分のサプリと一緒に飲んで良いのかお聞きしたいです。 ドロマイト(ドイツ製造)、フィーバーフューエキス末、亜鉛含有酵母、チェス […]
2025.3.8 / 最終更新日 : 2025.3.4 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 休薬中に生理がこない…どのくらい様子をみたらいいですか?【産婦人科専門医が答えます】 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 ドロエチを飲んでいます休薬中に生理が来ない場合はどのくらい様子を見て受診したらいいですか? 産婦人科専門医が答えます 出血が飛んでしまうことは珍しくないので、その […]