MENU
  • 診療案内
  • 03-5428-6118
    ※お電話の際は診察券をお手元にご用意ください。

    【受付時間】

    平日 10:00〜12:30 / 15:00〜19:00
    土日祝 10:00〜15:00

    【休診日】

    火曜・金曜

  • オンライン診療
  • アクセスはこちら
  • 婦人科
  • 低用量ピル
  • アフターピル
  • 無痛中絶手術
  • 検診・検査
    ・ワクチン
  • HOME
  • 医院紹介
    • 初めてご来院される方へ
    • 診療時間
    • 医師紹介
    • アクセス
    • 日本の診察が難しい方へ(English,中国, 한국)
    • 採用情報
    • SNS(Youtube、LINE、Instagram、Tiktok)
    • 個人情報の取り扱いについて
    • カスタマー(ペイシェント)ハラスメントに対する方針
  • 婦人科
    • 生理のお悩み
    • 不正出血(生理以外の出血)
    • 月経前症候群(PMS)
    • おりもの異常 色・臭い・量
    • 更年期外来
    • 処女膜切開手術
    • 子宮頸管ポリープ切除術
    • 尖圭コンジローマ切除術
    • フェノール療法
  • 女性内科・泌尿器科
  • ピル・避妊
    • 低用量ピルの料金
    • 低用量ピルの基礎知識
    • 低用量ピルの服用法
    • 生理痛にはピルも保険が効きます(月経困難症の治療薬)
    • ミニピル
    • アフターピル
    • 子宮内避妊リング(IUS)
    • 『ピル処方』動画のご案内
  • 無痛中絶手術
    • 無痛妊娠中絶|週数期間・方法
    • 無痛妊娠中絶手術の費用
    • 無痛妊娠中絶手術の流れ
  • 流産手術
  • 検診・検査・ワクチン
    • 婦人科検診・検査
    • 卵巣がん検診
    • HPV(ヒト・パピローマウイルス)検査
    • 子宮頸部細胞診(スメア)検査
    • コルポスコピー検査(頚部精密検査)
    • 性感染症(STD)検査
    • ブライダルチェック
    • 子宮頸がんワクチン
    • インフルエンザワクチン
    • 渋谷区検診・自治体無料検診
    • HPV自己採取検査キット
  • 注射・エイジングケア
    • オリジナル美白注射
    • 美容注射・点滴・内服
    • アスタリールACT(サプリメント)
    • アスタリズム(astarism・美容液)
  • ボツリヌストキシン注射

渋谷文化村通りレディスクリニック

03-5428-6118
【受付時間】10:00〜12:30 / 15:00〜19:00
※土日祝は15:00まで
【休診日】火曜・金曜
ピルのオンライン診療
診療案内
アクセス

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021.12.24 / 最終更新日 : 2021.12.27 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状

【HPV感染】型によって治療方法は違う?子宮頸がんワクチンは意味ない?パートナーも検査した方がいい?性行為はしていい?

子宮頸がんに関するお悩みをQ&A形式(よくある質問FAQ)でご紹介します。 相談者👩 婦人科検診で子宮頚がん検査を受けたところ、「要精密検査」と言われたので、精密検査を受けました。結果は【軽度異形成(CIN1】で、HPV […]

2021.12.21 / 最終更新日 : 2021.12.26 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状

我慢汁でも妊娠するの?コンドームを表裏間違えて装着…

女性の身近な気になる性のお悩みをQ&A形式でご紹介します。 相談者👩 コンドームの表裏を間違えて先っぽにくっつけてしまいましたが、新しいものに交換せずに正しい向きに変えて使ってしまいました。その時に、いわゆる我慢汁が出て […]

2021.12.17 / 最終更新日 : 2021.12.13 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状

ピルと風邪薬の飲み合わせ【避妊効果に影響は?】

女性の身近なピルに関する気になるお悩みをQ&A形式でご紹介します。 相談者👩 ピルを服用中なのでいつもなるべく他の薬を飲まないようにしているのですが、今回どうしても風邪が長引いてしまって内科を受診しました。「メジコン」「 […]

2021.12.13 / 最終更新日 : 2021.12.13 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状

ピルとGABAサプリメントの飲み合わせ【避妊効果に影響は?】

女性の身近なピルに関する気になるお悩みをQ&A形式でご紹介します。 相談者👩 低用量ピルを、避妊目的で内服中です。ピルの飲み合わせとして、「GABA」が含まれているサプリメントは大丈夫でしょうか?イライラした時に、などと […]

2021.12.10 / 最終更新日 : 2021.12.13 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状

ピルとサプリメントの併用によるピルの吸収率への影響は?

女性の身近なピルに関する気になるお悩みをQ&A形式でご紹介します。 相談者👩 無添加の大豆タンパクのプロテインと無添加の酵素ドリンクを飲んでいるのですが、ピルとサプリメントを併用して飲んでいてもピルの吸収率に影響はないで […]

2021.12.8 / 最終更新日 : 2021.12.26 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状

子宮頸がん検診の結果が『LSIL』…次はどうしたらいい?

子宮頸がんに関するお悩みをQ&A形式(よくある質問FAQ)でご紹介します。 相談者👩 子宮頸がん検診で、検査所見が「LSIL(軽度病変あり)」でした。判定は、3ヶ月後経過観察とありますが、婦人科を受診するのは今すぐよりも […]

2021.12.2 / 最終更新日 : 2021.11.28 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状

子宮頸がん検診を受ける医療機関選びのおすすめポイント

子宮頸がんは初期のころは自覚症状がないことがほとんどです。子宮頸がんは予防ができる癌です。症状が出たときには手遅れになっていた…なんてことにならないように、定期的に子宮頸がん検診を受けることがとても大切です。 では、子宮 […]

2021.12.1 / 最終更新日 : 2021.11.24 ikecli-admin お知らせ

淋菌治療を希望される患者様へ(受付時間変更のお知らせ)

いつも当院をご利用いただきありがとうございます。12月より下記の通り変更となりますのでご注意ください。 ※淋菌治療(点滴)受付時間※【平 日】 10:00-12:00 / 15:00-18:00【土日祝】 10:00-1 […]

2021.11.30 / 最終更新日 : 2021.11.28 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状

生理不順で悩んでいます…改善方法はありますか?

女性の身近な生理に関する気になるお悩みをQ&A形式でご紹介します。 相談者👩 生理不順で長年悩んでいる10代後半です。生理がきそうでこない、生理前の症状が続くが生理が来ない…。生理痛も重いです…。何か悩みを解消してくれる […]

2021.11.25 / 最終更新日 : 2021.12.27 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状

茶色いおりもの…病気のサイン?もしかして着床出血?妊娠の可能性は?

おりものに関するお悩みをQ&A形式(よくある質問FAQ)でご紹介します。 相談者👩 かゆみやにおいなどはないのですが、おりものが茶色っぽくなっていつもと違って不安です。もしかして着床出血ということはありますか?妊娠の可能 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • …
  • ページ 27
  • »

最新のお知らせ

2025.11.2 / 最終更新日 : 2025.10.27 ikecli-admin お知らせ

◆11/3(月)◆診療体制のお知らせ

◆11/3(月)の診療体制について [受付時間 10:00~15:00] 1診・醍醐院長(女医) 2診・秦先生(女医) 2025年11月外来担当医表をご覧ください。←クリックすると確認できます

2025.10.26 / 最終更新日 : 2025.10.26 ikecli-admin お知らせ

◆〈数量限定〉白玉点滴 取扱い開始のご案内◆

10月27日(月)より数量限定で、白玉点滴(4,300円)の取り扱いを始めます。 ※価格はすべて税込みです。 ※保険適用されないため全額自己負担です。 ※相談料1,200円が別途かかります。

2025.10.16 / 最終更新日 : 2025.10.25 ikecli-admin 外来担当医表

【2025年11月】外来担当医表

最新の女性の気になる病気・症状

2025.10.15 / 最終更新日 : 2025.10.15 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状

知らなきゃ損!東京都の高校生の医療費が無料に?「マル青(あお)」制度を紹介!

高校生世代も、通院や入院、薬の処方など医療を受ける機会があります。ただ、医療費は保険適用分であっても窓口負担が発生し、家計への負担となるケースも少なくありません。 このような負担を軽減するため、高校生等に係る医療費につい […]

2025.4.30 / 最終更新日 : 2025.3.18 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状

40代前半…月経移動したくて初めてのピルを検討中。片頭痛もあり年齢とあわせてピルの処方は可能ですか?

実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 40代前半ですが、初めてピルを処方してもらうことは可能なのでしょうか。月経移動をしたいと考えているのですが、年齢の問題、生理時、前後、片頭痛があるため、副作用も不 […]

2025.4.29 / 最終更新日 : 2025.3.3 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状

[ピルとサプリメントの飲み合わせ]還元型グルタチオンは大丈夫?【産婦人科専門医が答えます】

実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 ピルを服用していますが、還元型グルタチオンを飲んでも支障はないでしょうか。サプリメントのサイトには『妊娠中、授乳中の方、18歳未満の方、薬を服用中の方、病状がある […]

カテゴリー

  • 外来担当医表
  • 未分類
  • お知らせ
  • 女性の気になる病気・症状
  • その他
現在の診療状況
診療案内
オンラインサイト
HPVの検査キットやピルのオンライン診療など、電話やスマホを利用してご自宅にいながら検査やお薬を。どうぞご活用ください。
オンラインサイトはこちら
検査結果ログイン
こちらから確認
  • 現在の診察待ち人数

GYNメディカルグループ
渋谷文化村通りレディスクリニック

診療科目 婦人科・産婦人科・内科・女性泌尿器科
住所 〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町32-7 YY UDAGAWA BLD. 7F
アクセスはこちら
電話番号 03-5428-6118
※中絶のお問い合わせは03-5428-6167
当院は「文化村通りクリニック」「渋谷レディースクリニック」ではございません。お間違えのないようにご来院ください。
当院は女性のための専門クリニックであるため、
男性の入室はご遠慮いただいております。
受付時間のご案内

【月曜・水曜・木曜】

午前10:00~12:30 午後15:00~19:00

【土曜・日曜・祝日】

10:00~15:00

【休診日】

火曜・金曜
※祝日が火曜・金曜の場合は休診日になります
   

GROUP INFORMATION

GYNメディカルグループ 池袋クリニック 市ヶ谷ウィメンズヘルス&ウェルネスクリニック

GYNメディカルグループは都内3箇所、池袋・渋谷・市ヶ谷に3院を展開する総合婦人科クリニックグループです。一般的な婦人科診療から各種検査、精密検査に至るまで専門性の高い女性のための医療を提供し続けております。女性特有のお悩み・ご相談はGYNメディカルグループまでお気軽にお問い合わせください。

決済方法一覧

  • コンタクトレス
  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • AMEX
  • DISCOVER
  • Diners
  • UnionPay
  • nanaco
  • waon
  • iD
  • 楽天Edy
  • PASMO
  • Suica
ピル処方専門サイト 人工中絶手術専門サイト
医院紹介
初めてご来院される方
診察時間
医師紹介
アクセス
日本語の受診が難しい方へ(English,中国, 한국)
採用情報
SNS(Youtube、LINE、Instagram、Tiktok)
個人情報の取り扱いについて
カスタマー(ペイシント)ハラスメントに対する方針
婦人科
生理のお悩み
不正出血(生理以外の出血)
月経前症候群(PMS)
おりもの異常 色・臭い・量
更年期外来
処女膜切開手術
子宮頸管ポリープ切除術
尖圭コンジローマ切除術
フェノール療法
女性内科・泌尿器科
ピル・避妊
低用量ピルの料金
低用量ピルの基礎知識
低用量ピルの服用法
月経困難症の治療薬
ミニビル
アフターピル
子宮内避妊リング(IUS)
『ピル処方』動画のご案内
無痛中絶手術
無痛妊娠中絶| 週数期間・方法
無痛妊娠中絶手術の費用
無痛妊娠中絶手術の流れ
流産手術
検診・検査・ワクチン
婦人科検診・検査
卵巣がん検診
HPV(ヒト・パピローマウイルス)検査
子宮頸部細胞診(スメア)検査
コルポスコピー検査(頚部精密検査)
性感染症(STD)検査
ブライダルチェック
子宮頸がんワクチン
インフルエンザワクチン
渋谷区検診・自治体無料検診
HPV自己採取検査キット
注射・エイジングケア
オリジナル美白注射
美容注射・点滴・内服
アスタリールACT(サプリメント)
アスタリズム(astarism・美容液)
ボツリヌストキシン注射
Copyright ©GYNメディカルグループ渋谷文化村通りレディスクリニック All Rights Reserved.
電話
  • ピルのオンライン診療
  • 診療案内