2025.4.24 / 最終更新日 : 2025.3.18 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 ヤーズフレックス休薬後、不正出血が止まらない… 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 ヤーズフレックス休薬期間に茶色いおりものが始まり、そこから新しいシートに入ってからも、3週間ほど茶色いおりものの日もあれば、ピンクのおりもの日があるというような形 […]
2025.4.18 / 最終更新日 : 2025.3.3 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 生理期間が長い…婦人科受診したほうがいいですか?【産婦人科専門医が答えます】 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 10日間生理が続いています。いつもより量が少ないと最初は思っていましたが今となってはあまりいつもと変わらない気もします。特に今回は生理痛がひどくなく楽ではありまし […]
2025.4.16 / 最終更新日 : 2025.3.18 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 生理の量がおかしい…タンポンでも吸収しきれずレバー状の塊も出る… 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 生理周期はほぼ一定なのですが、生理の量がだんだんおかしくなってきてる気がします。以前は、7日ほどかけてだんだんと量が少なくなっていって、2~3日目が多いという感じ […]
2025.4.4 / 最終更新日 : 2025.3.3 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 ピル服用していて初めて不正出血…大丈夫でしょうか?【産婦人科専門医が答えます】 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 ピルを服用していて、既に2年経っています。昨日初めてピル服用中に不正出血があり、今も続いています。生理痛のような痛みも伴います。何か病気の可能性があるのでしょうか […]
2025.4.2 / 最終更新日 : 2025.3.14 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 避妊目的と生理痛・PMSがひどくピル服用、生理痛は緩和していない… 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 検診で問題もなく内膜症でもなく、避妊目的と、生理痛とPMSがひどく2年ほど前からピル服用してますが、生理痛の痛みは変わらずです。今までジェミーナ、フリウェルuld […]
2025.3.30 / 最終更新日 : 2025.3.3 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 生理初日が水っぽいピンク色の出血…これって異常ですか?【産婦人科専門医が答えます】 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 今年に入ってから、月経の初日が水っぽい薄いピンク色の経血で少量出ます。2日目以降は普通の経血で量も多すぎることはないと思います。周期は規則的です。初日だけとはいえ […]
2025.3.27 / 最終更新日 : 2025.3.8 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 ジエノゲストからレルミナに変更、レルミナは服用時間はあまり気にせず飲んでよい? 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 2年程前から子宮内膜症、子宮筋腫、チョコレート嚢胞と診断されてジエノゲストを飲み続けていましたが、不正出血がずっと続いてたのと、大量出血もあり先月レルミナに変更し […]
2025.3.26 / 最終更新日 : 2025.3.8 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 子宮頸がん検診後、うっすら傷?がある?出血も…受診の目安はありますか? 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 子宮頸がん検診を受けに行ってきました。検診後のことについて、2点お聞きしたいです。 傷の対処について 検診後、入浴時に腟周辺が若干痛い(お湯が沁みる)なと感じてい […]
2025.3.18 / 最終更新日 : 2025.2.28 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 生理がこなくて婦人科受診…薬服用して翌日の出血…これって生理?【産婦人科専門医が答えます】 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 生理が来なくて婦人科に行きました。先生には「今月はきそうに無いね」と言われました。そしてプレマリンとルトラールを10日分処方されました。その翌日の夜に出血がありま […]
2025.3.14 / 最終更新日 : 2025.2.28 ikecli-admin 女性の気になる病気・症状 不正出血していてもピルの避妊効果は継続されていますか?【産婦人科専門医が答えます】 実際にあったご相談に産婦人科専門医がお答えします。 質問 ピルを8年ほど長期服用しています。 今月は、飲み忘れも遅れもなかったのですが、生理後に不正出血がありました。その間も、ピルは服用しています。 不正出血していても、 […]