子宮頸がん検査(細胞診)/精密検査(組織診)…LSILって?CIN1って?
子宮頸がんに関するお悩みをQ&A形式(よくある質問FAQ)でご紹介します。
![](https://www.shibuya-bunkamuradori-ladies.jp/wp-content/uploads/2021/11/c902114c449749d1b943517011a5dd71-1200x900.png)
相談者👩
人間ドックのレディースオプションで子宮頸がんの検査を受けました。結果はLSILという結果でした。
1ヶ月後、大学病院で精密検査を行ったところ、異常がない、CIN1でもないと言われました。
LSIL=CIN1ではないのでしょうか?1ヶ月で検査結果に変化がみられるようなことはあるのでしょうか?
子宮頸がん検査か精密検査どちらかに間違えがあるものでしょうか?どの結果を信じたらいいかわからず不安です。
![](https://www.shibuya-bunkamuradori-ladies.jp/wp-content/uploads/2021/11/ee82754b71d5c9336cc4c5a7349fd82a-1200x900.png)
ドクター🏥
LSILという結果はあくまで細胞診の結果です。組織診で異常無しのようなら経過観察で良いでしょう。
確かに組織を取る場所によって結果が変わる可能性があります。ただ、よほどの事が無い限り見落とす可能性は低いので今後も定期的にチェックをしていけば良いでしょう。
一度HPV(ウイルス)検査をして何型の感染があるか確認してみても良いかもしれないですね。
今後当院でも自宅でウイルス検査ができる自主採取検査キットの販売をしていく予定なので、今後ホームページをご確認くださいね。
![](https://www.shibuya-bunkamuradori-ladies.jp/wp-content/uploads/2021/10/aa2b9f99ec6615ea777a7a4396e8564d-1200x900.png)
↓子宮頸がんが心配な方はこちら↓
![](https://www.shibuya-bunkamuradori-ladies.jp/wp-content/uploads/2021/10/b0062423fd29cf7383340ff9e9bcfd02-1200x900.png)
留意点
▶[引用:【池袋クリニック無料医療相談掲示板(婦人科)】より]
様々なシチュエーションにより、様々な不安があるかと思います。 同じグループクリニックの【池袋クリニック無料医療相談掲示板(婦人科)】を引用し、同じようなお悩みやご不安を抱えている方の参考になれば幸いです。
池袋クリニック無料医療相談掲示板(婦人科)に記載されている内容は、診断・治療に置き代わるものではありませんので、この点を十分ご理解いただき、以下の事項ご確認のうえ、参考にしてください。
- 情報の利用は、利用者側の自由な選択、判断、意思に基づきなされたとみなされ、情報利用による利用者の不利益は、原則として利用者の方々のご負担となります。
- 本掲示板の情報内容の正確性・有効性については、直接診断をしているものではなく、情報内容の正確性・有効性に関して限界があることを予めご了承ください。
![](https://www.shibuya-bunkamuradori-ladies.jp/wp-content/uploads/2021/11/7ba12f8870cfd55c548bd60a3d7857f7-1200x847.jpg)